2016年10月31日
かぼちゃプリン
とても憂鬱だった外ごはん。
そんな私を救ってくれた救世主。

めっちゃ美味いっ‼︎
マスター、ありがとうございましたー‼︎
こちらの‘ひろしのかぼちゃプリン’
11/2開催の佐伯飲み上げバル ぱぶ茶屋さんにていただけます!
お時間のある方はぜひぜひ〜(^^)
そんな私を救ってくれた救世主。

めっちゃ美味いっ‼︎
マスター、ありがとうございましたー‼︎
こちらの‘ひろしのかぼちゃプリン’
11/2開催の佐伯飲み上げバル ぱぶ茶屋さんにていただけます!
お時間のある方はぜひぜひ〜(^^)
Posted by よう子 at
11:00
│Comments(6)
2016年10月30日
NARUMIのキンメダイ
ただ今ホール業お勉強中です。
料理の説明や仕込みの説明は、ほんとにほんとに難しく
まぁ、要するに、物覚えが悪いんでしょうけど…(苦笑)

(NARUMIのフェイスブックより画像をいただきました。)
キンメダイ(正確にはチカメキントキという名前)の仕込み。
↑皮目、腹膜の水分をぬくために濃いめの塩分に浸したところです。
2時間ほど経ってから、
きれいに水気を拭き取り3枚におろしてから、背側と腹側に切り分けて。
身、皮を砂糖で〆て。
水分が出ていき皮が薄くなり、全体的に透明感と光沢が出たらきれいに洗い流す。

布で巻いてラップして、毎日新しいものに取り替えるそうです。
(NARUMIのフェイスブックより引用しました。)
これをサダオミくんはお客様にさら〜っと説明します。その場の空気が多少かたぐるしくなることもありますが笑、言葉詰まることもなくさら〜っと。
自由水、結合水、塩で〆る仕組み、砂糖で〆る仕組み。温度。などなど
仕込みもいろいろ試してるので、新しい言葉や工程がどんどん出てきます。
お客様に美味しいお鮨を食べていただくために、喜んでいただくため。
私のお勉強も続きます…頑張ります(−_−;)
こちらのキンメダイ、これからの週にはお鮨として登場すると思われます。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
NARUMI
佐伯市中村東町5-7
0972-24-3911
17:00〜22:00
月休み
料理の説明や仕込みの説明は、ほんとにほんとに難しく
まぁ、要するに、物覚えが悪いんでしょうけど…(苦笑)

(NARUMIのフェイスブックより画像をいただきました。)
キンメダイ(正確にはチカメキントキという名前)の仕込み。
↑皮目、腹膜の水分をぬくために濃いめの塩分に浸したところです。
2時間ほど経ってから、
きれいに水気を拭き取り3枚におろしてから、背側と腹側に切り分けて。
身、皮を砂糖で〆て。
水分が出ていき皮が薄くなり、全体的に透明感と光沢が出たらきれいに洗い流す。

布で巻いてラップして、毎日新しいものに取り替えるそうです。
(NARUMIのフェイスブックより引用しました。)
これをサダオミくんはお客様にさら〜っと説明します。その場の空気が多少かたぐるしくなることもありますが笑、言葉詰まることもなくさら〜っと。
自由水、結合水、塩で〆る仕組み、砂糖で〆る仕組み。温度。などなど
仕込みもいろいろ試してるので、新しい言葉や工程がどんどん出てきます。
お客様に美味しいお鮨を食べていただくために、喜んでいただくため。
私のお勉強も続きます…頑張ります(−_−;)
こちらのキンメダイ、これからの週にはお鮨として登場すると思われます。どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
NARUMI
佐伯市中村東町5-7
0972-24-3911
17:00〜22:00
月休み
Posted by よう子 at
15:25
│Comments(6)
2016年10月29日
Merci
投稿がうまく出来なかったようなので、取消して再投稿。
ancoさんコメント削除してごめんなさい(>人<;)
graciasさんへ行った帰り道。
前日からお茶するぞって決めてました。

窓から見えるコスモス畑を見ながら、ちょっと贅沢な時間を過ごしました。(今年は雨続きだったせいか、まばらな開花状況のようです。)

おまけのマドレーヌありがとうございましたー(^^)
ancoさんコメント削除してごめんなさい(>人<;)
graciasさんへ行った帰り道。
前日からお茶するぞって決めてました。

窓から見えるコスモス畑を見ながら、ちょっと贅沢な時間を過ごしました。(今年は雨続きだったせいか、まばらな開花状況のようです。)

おまけのマドレーヌありがとうございましたー(^^)
Posted by よう子 at
19:35
│Comments(2)
2016年10月28日
てごねパン gracias
本日親子遠足のため、昼間はのんびりお休みモード。
SNSでお休みに入ることを知って、てごねパンgraciasさんへ行ってみました。

しばらく食べれないと思って欲張りすぎました笑
営業日は明日までですよー!

SNSでお休みに入ることを知って、てごねパンgraciasさんへ行ってみました。

しばらく食べれないと思って欲張りすぎました笑
営業日は明日までですよー!

Posted by よう子 at
16:26
│Comments(6)
2016年10月27日
空の公園へ。

潮風にあたると気分が晴れるよ〜と言われ、空の公園へ。
車を停めて愚痴電話。
最中、二組のカップルが鐘を鳴らしに来ました。若いカップルとご年輩のカップル。
微笑ましくもあり、なんだか羨ましくもあり。
ほんわかしました。笑

畑野浦に来たからには加代さんのラーメン。
やっぱり私には食い気だな〜笑
Posted by よう子 at
11:35
│Comments(4)
2016年10月26日
2016年10月25日
はな月
歩いて30秒ほどにあるはな月さん。
お店の定休日が同じ月曜日なので、ずっと行けてなかったのですが…
お店から早めに帰宅したときがあり、ふらっと初潜入することが出来ました!

ビールとチューハイでかんぱい。
本日のおすすめから、しめ鯖の炙り。これめちゃくちゃ美味しかったです♪

ジューシーな鶏のから揚げ。これもうまうま♪
どこか控えめなマスター。元気で明るいおかみさん(見習わなきゃ…)。美味しいお料理にお酒。人気店なのも納得です。
お店が早めに終わったときは、こりゃまた行かなきゃ!
はな月
0972-23-0073
居酒屋 17:00〜
月曜定休日
お店の定休日が同じ月曜日なので、ずっと行けてなかったのですが…
お店から早めに帰宅したときがあり、ふらっと初潜入することが出来ました!

ビールとチューハイでかんぱい。
本日のおすすめから、しめ鯖の炙り。これめちゃくちゃ美味しかったです♪

ジューシーな鶏のから揚げ。これもうまうま♪
どこか控えめなマスター。元気で明るいおかみさん(見習わなきゃ…)。美味しいお料理にお酒。人気店なのも納得です。
お店が早めに終わったときは、こりゃまた行かなきゃ!
はな月
0972-23-0073
居酒屋 17:00〜
月曜定休日
Posted by よう子 at
10:40
│Comments(2)
2016年10月24日
情熱大陸
早い時間の予約のお客様だったので、ばっちり見れました‼︎

もうすぐ私もこの感動を味わえるなんて…あー楽しみすぎて熱が出そう!笑

もうすぐ私もこの感動を味わえるなんて…あー楽しみすぎて熱が出そう!笑
Posted by よう子 at
11:20
│Comments(4)
2016年10月23日
カフェオレタイム
Mちゃんをお誘いしてcoffee 5さんへ。

落ち着きます。美味しい。。
食べかけのガトーショコラ画像ですみません笑
レジの壁面にお世話になっている幼稚園の子どもたちが作った製作が飾られています。
coffee 5さんと子どもたちのコラボ、かわいいハロウィンの飾り付け。ぜひぜひこちらにもご注目を〜♪m(_ _)m

落ち着きます。美味しい。。
食べかけのガトーショコラ画像ですみません笑
レジの壁面にお世話になっている幼稚園の子どもたちが作った製作が飾られています。
coffee 5さんと子どもたちのコラボ、かわいいハロウィンの飾り付け。ぜひぜひこちらにもご注目を〜♪m(_ _)m
Posted by よう子 at
18:15
│Comments(4)