2017年08月31日
チーズケーキ
いつかのおやつ笑。

‘5番地ダイニング’さんのチーズケーキ。
閉店後、友達と外ごはんだったサダオミくんにおねだり。
夜ごはんの準備もなく。大好きな5番地さんのチーズケーキまでいただけるなんて。おねだりしてみるもんですね笑。

買ってしまったカフェ特集。行きたいお店がた〜〜くさん!
夏休み〜っ!カムバ〜〜ックっ‼︎

‘5番地ダイニング’さんのチーズケーキ。
閉店後、友達と外ごはんだったサダオミくんにおねだり。
夜ごはんの準備もなく。大好きな5番地さんのチーズケーキまでいただけるなんて。おねだりしてみるもんですね笑。

買ってしまったカフェ特集。行きたいお店がた〜〜くさん!
夏休み〜っ!カムバ〜〜ックっ‼︎
Posted by よう子 at
21:20
│Comments(4)
2017年08月29日
BAR PONTE
オステリア ブーチョさんをあとにして、またしても突撃訪問‘BAR PONTE’さん。
お店の方の顔が、なんとな〜くにやにや…
あんまり食べれないかも…って話してたのに、やっぱり黒板メニュー全部って〜苦笑

とりあえず…のひと黒板笑。






(水なすの料理は、写真撮り忘れ)
もうひと黒板から


説明覚えてなくて、勉強になってない…苦笑
鮎を使った一皿と、スッポンを使った一皿だったと思います。
どれも美味しかったー♪お気に入りは、とうもろこしスープとアスパラ!
毎回(飲めない)お酒が飲みたくなる程、うきうきするPONTEさんのお料理。
接客も勉強になります。程よい距離が、居心地よさを感じさせてるんだと思います。
次はいつ行けるかなー、早くまた行きたいな笑
お店の方の顔が、なんとな〜くにやにや…
あんまり食べれないかも…って話してたのに、やっぱり黒板メニュー全部って〜苦笑

とりあえず…のひと黒板笑。






(水なすの料理は、写真撮り忘れ)
もうひと黒板から


説明覚えてなくて、勉強になってない…苦笑
鮎を使った一皿と、スッポンを使った一皿だったと思います。
どれも美味しかったー♪お気に入りは、とうもろこしスープとアスパラ!
毎回(飲めない)お酒が飲みたくなる程、うきうきするPONTEさんのお料理。
接客も勉強になります。程よい距離が、居心地よさを感じさせてるんだと思います。
次はいつ行けるかなー、早くまた行きたいな笑
Posted by よう子 at
17:05
│Comments(2)
2017年08月25日
オステリア ブーチョ
せっかくなので料理のお勉強。‘オステリア ブーチョ’さん。


おすすめメニューの中から、前菜一品のあとのパスタ二種。
お名前忘れました…ウニを使ったパスタと自家製バジルを使った冷製パスタ…と、うろ覚えですみません…

と〜ってもクリーミーだった蒲江産岩牡蠣。
料理をいただきながら、私は一人でホール業をテキパキこなすお店の方をちら見。接客説明、しっかりされてて勉強になります!
次の予定があったので、こちらでは控えめで笑。
次は、ランチやディナーコースもいただいてみたいなー
オステリア ブーチョ
大分市府内町3-2-33 府内アストリアビル1F
097-574-9373
11:20〜15:00(LO14:30)
18:00〜23:00(LO22:00)
火休み


おすすめメニューの中から、前菜一品のあとのパスタ二種。
お名前忘れました…ウニを使ったパスタと自家製バジルを使った冷製パスタ…と、うろ覚えですみません…

と〜ってもクリーミーだった蒲江産岩牡蠣。
料理をいただきながら、私は一人でホール業をテキパキこなすお店の方をちら見。接客説明、しっかりされてて勉強になります!
次の予定があったので、こちらでは控えめで笑。
次は、ランチやディナーコースもいただいてみたいなー
オステリア ブーチョ
大分市府内町3-2-33 府内アストリアビル1F
097-574-9373
11:20〜15:00(LO14:30)
18:00〜23:00(LO22:00)
火休み
Posted by よう子 at
16:10
│Comments(4)
2017年08月23日
ジブリの大博覧会
今年の異常な暑さに耐えきれず、NARUMIにもう一台クーラーを設置した日。(洗い場が快適になりました〜♪)
午後から時間が出来たので、料理おたくの方とおでかけ。

ジブリは興味があるらしい…笑

でも、ねこバスとおたくさんと一緒に写真を撮ることは拒否されました…涙

わたしのいちばんは、やっぱり‘ラピュタ’と‘耳をすませば’。何度観ても感動します。
子どもから大人まで。きっと誰もが楽しめる大博覧会。
まだ観てない作品もあるし、今度観てみよー
ジブリの大博覧会〜ナウシカからマーニーまで〜
大分県立美術館 展示室A
会館時間 10:00〜19:00 金、土は20:00まで
〜9/3 会期中無休
午後から時間が出来たので、料理おたくの方とおでかけ。

ジブリは興味があるらしい…笑

でも、ねこバスとおたくさんと一緒に写真を撮ることは拒否されました…涙

わたしのいちばんは、やっぱり‘ラピュタ’と‘耳をすませば’。何度観ても感動します。
子どもから大人まで。きっと誰もが楽しめる大博覧会。
まだ観てない作品もあるし、今度観てみよー
ジブリの大博覧会〜ナウシカからマーニーまで〜
大分県立美術館 展示室A
会館時間 10:00〜19:00 金、土は20:00まで
〜9/3 会期中無休
Posted by よう子 at
21:20
│Comments(6)
2017年08月18日
フルーツパフェ
お疲れモードを吹き飛ばしべく
またまたMちゃんをお誘いして、あま〜いモノ求めて‘チャーリーブラウン’さんへ。

思わず‘わ〜!’と声が出るほどフルーツたっぷり‼︎
マスターおすすめの桃あま〜い♪シャーベットとアイスクリームを一緒にいただいてうま〜い♪
セットのコーヒーをいただきながら、おしゃべりもヒートアップ笑。Mちゃん、毎度毎度話を聞いてくれてありがとね。
チャーリーブラウン
佐伯市鶴岡西町2丁目281
0972-23-8697
11:00〜20:00(売り切れ次第終了)
火休み
またまたMちゃんをお誘いして、あま〜いモノ求めて‘チャーリーブラウン’さんへ。

思わず‘わ〜!’と声が出るほどフルーツたっぷり‼︎
マスターおすすめの桃あま〜い♪シャーベットとアイスクリームを一緒にいただいてうま〜い♪
セットのコーヒーをいただきながら、おしゃべりもヒートアップ笑。Mちゃん、毎度毎度話を聞いてくれてありがとね。
チャーリーブラウン
佐伯市鶴岡西町2丁目281
0972-23-8697
11:00〜20:00(売り切れ次第終了)
火休み
Posted by よう子 at
18:40
│Comments(6)
2017年08月16日
cafe koyomi
8月はじめの頃のこと(だったと思います笑)。
佐伯に行くから〜とancoさんからのお誘い。行ってみたかった‘cafe KOYOMI’さんで待ち合わせ♪

私はカレーとアイスコーヒーのセットで、

ancoさんはレモンライスとアイスコーヒーのセット。
佐伯だからか、やって来るお客様はなんとなくみんな顔なじみ笑
短かい時間だったけど、ゆっくりのんびりできました。ancoさん、お誘いありがとうございましたー
それから。。
かわいいお店の方と居心地よさが気に入って、お盆に帰ってきた友達を早速ご案内。
スコーンセットとアイスクリームのセット(写真はなし)で、またまたゆっくりのんびり。ちっちゃなお客様オススメのアイスクリーム美味しかったー♪
Tちゃん、お付き合いありがとう。お互い頑張ろうねー
cafe koyomi
佐伯市大手町2-2-7
050-1581-5138
11:00〜17:00
水木休み(その他あり)
佐伯に行くから〜とancoさんからのお誘い。行ってみたかった‘cafe KOYOMI’さんで待ち合わせ♪

私はカレーとアイスコーヒーのセットで、

ancoさんはレモンライスとアイスコーヒーのセット。
佐伯だからか、やって来るお客様はなんとなくみんな顔なじみ笑
短かい時間だったけど、ゆっくりのんびりできました。ancoさん、お誘いありがとうございましたー
それから。。
かわいいお店の方と居心地よさが気に入って、お盆に帰ってきた友達を早速ご案内。
スコーンセットとアイスクリームのセット(写真はなし)で、またまたゆっくりのんびり。ちっちゃなお客様オススメのアイスクリーム美味しかったー♪
Tちゃん、お付き合いありがとう。お互い頑張ろうねー
cafe koyomi
佐伯市大手町2-2-7
050-1581-5138
11:00〜17:00
水木休み(その他あり)
Posted by よう子 at
14:40
│Comments(6)
2017年08月12日
ふたたびCafe GreenBrown
初潜入からの翌週末(だったかな?笑)。
ドライブモードだったこの日。Mちゃんをお誘いして、ふたたび‘Cafe GreenBrown’さんへ。

2人仲良くオムライスセット。
めっちゃ美味しかったスープ、何のスープか忘れてしまった…(お店の方すみません!)

別腹もきちんといただきました♪
今度は犬飼経由で。
雨もなく、後方車にあおられることもなかったのに、お店にたどり着くまで迷った迷った…(苦笑)
次はどっからでもきっともう大丈夫!また行こー♪
ドライブモードだったこの日。Mちゃんをお誘いして、ふたたび‘Cafe GreenBrown’さんへ。

2人仲良くオムライスセット。
めっちゃ美味しかったスープ、何のスープか忘れてしまった…(お店の方すみません!)

別腹もきちんといただきました♪
今度は犬飼経由で。
雨もなく、後方車にあおられることもなかったのに、お店にたどり着くまで迷った迷った…(苦笑)
次はどっからでもきっともう大丈夫!また行こー♪
Posted by よう子 at
12:30
│Comments(4)
2017年08月08日
Cafe GreenBrown
前回記事からちょっと間があきましたが…続きです笑。
月の舎さんから向かったのは‘Cafe GreenBrown’さん。
とちゅう豪雨に会おうとも。地元の方の運転であろう軽トラにあおられようとも。
雨で視界の悪い中、どこをどう走ったのか全くわからなかったけど、お店の案内看板発見!なんとか無事に着きました(苦笑)

美味しそうな誘惑に負けて、GreenBrownパフェをオーダー。
このビジュアルたまりません!思わず歓声笑
わかる人にはわかる、自分で自分をほめてあげたい。私、頑張りました笑。
Cafe GreenBrown
豊後大野市千歳町下山878-1
0974-27-5534
10:00〜19:00(L.O18:00)
木、第2水休み
*お盆やすみがありました。確認してくださいね。
月の舎さんから向かったのは‘Cafe GreenBrown’さん。
とちゅう豪雨に会おうとも。地元の方の運転であろう軽トラにあおられようとも。
雨で視界の悪い中、どこをどう走ったのか全くわからなかったけど、お店の案内看板発見!なんとか無事に着きました(苦笑)

美味しそうな誘惑に負けて、GreenBrownパフェをオーダー。
このビジュアルたまりません!思わず歓声笑
わかる人にはわかる、自分で自分をほめてあげたい。私、頑張りました笑。
Cafe GreenBrown
豊後大野市千歳町下山878-1
0974-27-5534
10:00〜19:00(L.O18:00)
木、第2水休み
*お盆やすみがありました。確認してくださいね。
Posted by よう子 at
12:50
│Comments(6)