2016年04月28日
牡丹桜
春休み最終日。
最後のおでかけはどこにしようか迷って迷って。
そうだ!サツキさんをお誘いして一心寺へゴーゴー‼︎

お天気も気候もよく、桜はほぼ満開。サツキさんは大興奮。笑



屋台でお好み焼きとお団子買って、お花見しながらのランチタイム。
風がそよそよと吹いて気持ちよかった〜。
はらはらと散っていく花びらもまたきれいでした〜。

ハァハァ言いながら山上まで登り、ぐるっと一周散策。帰りにさくら餅もゲット♪
今年は見頃の時期に来れてよかったです(^^)
最後のおでかけはどこにしようか迷って迷って。
そうだ!サツキさんをお誘いして一心寺へゴーゴー‼︎

お天気も気候もよく、桜はほぼ満開。サツキさんは大興奮。笑



屋台でお好み焼きとお団子買って、お花見しながらのランチタイム。
風がそよそよと吹いて気持ちよかった〜。
はらはらと散っていく花びらもまたきれいでした〜。

ハァハァ言いながら山上まで登り、ぐるっと一周散策。帰りにさくら餅もゲット♪
今年は見頃の時期に来れてよかったです(^^)
Posted by よう子 at
16:28
│Comments(0)
2016年04月26日
11DOGランチ
春休みももうすぐ終わるって頃。
別府までぶっ飛んだ帰り。時間も下がり、お昼ごはんどーしようか考えながらうろうろきょろきょろ。(←運転中きょろきょろはあぶない…苦笑)
もうお腹がすきすぎて限界!ってときに、そうだ!今日は11DOGさんが春日にいるんじゃない⁉︎って思い出して、春日にゴーゴー!

11DOGさん発見!
ノーマルとバーベキューのハーフ&ハーフ。
人目を少しだけ気にしつつ、がっつりかぶりつきました!笑 美味しかったです♪
別府までぶっ飛んだ帰り。時間も下がり、お昼ごはんどーしようか考えながらうろうろきょろきょろ。(←運転中きょろきょろはあぶない…苦笑)
もうお腹がすきすぎて限界!ってときに、そうだ!今日は11DOGさんが春日にいるんじゃない⁉︎って思い出して、春日にゴーゴー!

11DOGさん発見!
ノーマルとバーベキューのハーフ&ハーフ。
人目を少しだけ気にしつつ、がっつりかぶりつきました!笑 美味しかったです♪
Posted by よう子 at
12:00
│Comments(0)
2016年04月21日
NARUMIの玉子焼き

いただけるのは、仕込み状況によりけり(苦笑)めったにお目にかからない一品です。
予約時など前もって問い合わせしてくれたら、お出し出来ると思います(^^;;
お父さん曰く、「ぎゅっとつぶしたカステラのようじゃの〜。」
まさしく。笑
なにかしら影響はありますが、NARUMI今日も営業してます!よろしくお願いします‼︎
NARUMI
佐伯市中村東町5-7
0972-24-3911
17:00〜22:00
月休み
Posted by よう子 at
16:33
│Comments(0)
2016年04月20日
bonneランチ
春休み最後の週末。
たまたま土曜日に時間があいたので、Mちゃんをお誘いしてランチへゴーゴー!

ず〜〜っと伺いたかったbonneさん。
月替わりメニューのハンバーグsetは数量限定のため終わってしまったとのこと。残念!
なので、旬野菜のココット蒸し焼きsetをいただきました。
2人仲良く味噌麹ソース。たくさんのお野菜とちょこちょこおかずがいただけるからうれしい。
お久しぶりのドレッシングもやっぱり美味しい。とっても大満足(^^)

「お野菜ばかりだったから食べれるかも…」
追加でデザートオーダー。笑
こちらも2人仲良くワッフルを。コーヒーと一緒にいただきました。
見るもの全てがおしゃれな空間。
居心地よい雰囲気に、美味しいランチにデザート。それはそれはおしゃべりも弾んで、楽しい時間はあっという間。
思いきってお出かけしてよかったー♪
Mちゃん、お付き合いありがとねー(^^)
bonne
大分市ひばりヶ丘2-1-8
097-529-5333
水、木、金 11:30〜16:00
土 12:00〜17:00
たまたま土曜日に時間があいたので、Mちゃんをお誘いしてランチへゴーゴー!

ず〜〜っと伺いたかったbonneさん。
月替わりメニューのハンバーグsetは数量限定のため終わってしまったとのこと。残念!
なので、旬野菜のココット蒸し焼きsetをいただきました。
2人仲良く味噌麹ソース。たくさんのお野菜とちょこちょこおかずがいただけるからうれしい。
お久しぶりのドレッシングもやっぱり美味しい。とっても大満足(^^)

「お野菜ばかりだったから食べれるかも…」
追加でデザートオーダー。笑
こちらも2人仲良くワッフルを。コーヒーと一緒にいただきました。
見るもの全てがおしゃれな空間。
居心地よい雰囲気に、美味しいランチにデザート。それはそれはおしゃべりも弾んで、楽しい時間はあっという間。
思いきってお出かけしてよかったー♪
Mちゃん、お付き合いありがとねー(^^)
bonne
大分市ひばりヶ丘2-1-8
097-529-5333
水、木、金 11:30〜16:00
土 12:00〜17:00
Posted by よう子 at
16:23
│Comments(0)
2016年04月17日
佐伯らーめん活動〜ラーメン大鵬〜
つづき。
チューリップ鑑賞からの帰り道。
ちょうどお腹もすいてきて、気になるお店に立ち寄りました。

宇目に来るたび気になっていたお店、ラーメン大鵬さん。

たくさんあるメニューの中から塩ラーメンをいただきました。
あっさり…というよりは私好みの濃いめの塩味。美味しかったです。
この日もドキドキお一人様。
ちょいと急ぎめラーメンズルズルすする私に、お店のおじちゃんが気さくに話しかけてくれたので、そわそわ感は和らぎました。
ありがとうございました、ごちそうさまでした(^^)
それからの帰り道。

甘いものが欲しくなるよねー笑
大好きなあずきのソフトクリーム、やっぱり美味し‼︎
ラーメン大鵬
佐伯市宇目大字南田原283-1
0972-54-3330
月休み
チューリップ鑑賞からの帰り道。
ちょうどお腹もすいてきて、気になるお店に立ち寄りました。

宇目に来るたび気になっていたお店、ラーメン大鵬さん。

たくさんあるメニューの中から塩ラーメンをいただきました。
あっさり…というよりは私好みの濃いめの塩味。美味しかったです。
この日もドキドキお一人様。
ちょいと急ぎめラーメンズルズルすする私に、お店のおじちゃんが気さくに話しかけてくれたので、そわそわ感は和らぎました。
ありがとうございました、ごちそうさまでした(^^)
それからの帰り道。

甘いものが欲しくなるよねー笑
大好きなあずきのソフトクリーム、やっぱり美味し‼︎
ラーメン大鵬
佐伯市宇目大字南田原283-1
0972-54-3330
月休み
Posted by よう子 at
23:30
│Comments(0)
2016年04月17日
柳瀬チューリップ鑑賞
これまたある日。宇目へドライブ。
むぎふくさんに寄ってパンをゲットしたあと、隣のチューリップ畑へ。


咲き並んだチューリップを見ながら、


畑脇に咲くれんげに夢中になる私。笑
いやー、可愛かったなー。。
つづく。
むぎふくさんに寄ってパンをゲットしたあと、隣のチューリップ畑へ。


咲き並んだチューリップを見ながら、


畑脇に咲くれんげに夢中になる私。笑
いやー、可愛かったなー。。
つづく。
Posted by よう子 at
16:31
│Comments(0)
2016年04月15日
佐伯らーめん活動〜南国〜
ある日。
時間があいたサツキさんと南国さんへ。

子どもの頃から通っていた南国さん。
当時はちゃんぽんか夏場の冷麺しかオーダーしなかったけど、今はもっぱらラーメン一筋。
ちょっと薄いかな?ぐらいがちょうどいい。備えつけの塩こしょうとニンニクで私好みにするのが楽しみなんです。笑
ボリューミーなラーメン、サツキさんも必死にズルズル。
さすがにスープまでは完飲出来なかったけど、とっても美味しかったです(^^)
サツキさん。ゴチになりましたー‼︎
南国
佐伯市内町6-2
0972-23-7059
時間があいたサツキさんと南国さんへ。

子どもの頃から通っていた南国さん。
当時はちゃんぽんか夏場の冷麺しかオーダーしなかったけど、今はもっぱらラーメン一筋。
ちょっと薄いかな?ぐらいがちょうどいい。備えつけの塩こしょうとニンニクで私好みにするのが楽しみなんです。笑
ボリューミーなラーメン、サツキさんも必死にズルズル。
さすがにスープまでは完飲出来なかったけど、とっても美味しかったです(^^)
サツキさん。ゴチになりましたー‼︎
南国
佐伯市内町6-2
0972-23-7059
Posted by よう子 at
15:57
│Comments(0)
2016年04月14日
佐伯らーめん活動〜ラーメン加代〜
ある日のこと。
畑野浦方面に行くことがあり、お腹もすいたのでラーメン加代さんに立ち寄ることに。

少し迷って14時前到着。
お一人様でもあり、ドキドキしながらの初潜入。営業中でよかったー。

ラーメン500円。
気になる焼き飯はぐっとガマン。
大盛りラーメンで食べたくなるくらい美味しかったです。スープまで完飲したし笑


空の公園に向かうなんとかロードの桜は花散りあとだったけど、シバザクラは満開でキレイだったし、空も海も素晴らしい眺め。
念願の加代さんのラーメンもいただけたのだから、花が散っててもよしとするかー笑
ラーメン加代
佐伯市蒲江大字畑野浦117-2
0972-45-0862
11:30〜14:00 昼のみ営業
不定休
畑野浦方面に行くことがあり、お腹もすいたのでラーメン加代さんに立ち寄ることに。

少し迷って14時前到着。
お一人様でもあり、ドキドキしながらの初潜入。営業中でよかったー。

ラーメン500円。
気になる焼き飯はぐっとガマン。
大盛りラーメンで食べたくなるくらい美味しかったです。スープまで完飲したし笑


空の公園に向かうなんとかロードの桜は花散りあとだったけど、シバザクラは満開でキレイだったし、空も海も素晴らしい眺め。
念願の加代さんのラーメンもいただけたのだから、花が散っててもよしとするかー笑
ラーメン加代
佐伯市蒲江大字畑野浦117-2
0972-45-0862
11:30〜14:00 昼のみ営業
不定休
Posted by よう子 at
16:38
│Comments(2)
2016年04月12日
La Nature二次会
女子会二次会会場はLa Nature(ラ ナチュール)さん。

昔チャーリーブラウンさんがあった店舗。とってもオシャレなワインバー。女子は絶対この雰囲気好きなはず!

私は控えめにコーヒーにしました(苦笑)
みんなでシェアしたチーズピザ美味しかった〜♪パリッとピッザ、ブルーチーズがいいカンジ!
こちらでもおしゃべりは止まらず、最後のお客様になってしまった私たち。
MちゃんYちゃん。
いつもお付き合いありがとう。また行こうねー(^^)
La Nature(ラ ナチュール)
0972-24-8055
18:30〜24:00

昔チャーリーブラウンさんがあった店舗。とってもオシャレなワインバー。女子は絶対この雰囲気好きなはず!

私は控えめにコーヒーにしました(苦笑)
みんなでシェアしたチーズピザ美味しかった〜♪パリッとピッザ、ブルーチーズがいいカンジ!
こちらでもおしゃべりは止まらず、最後のお客様になってしまった私たち。
MちゃんYちゃん。
いつもお付き合いありがとう。また行こうねー(^^)
La Nature(ラ ナチュール)
0972-24-8055
18:30〜24:00
Posted by よう子 at
21:40
│Comments(0)
2016年04月10日
5番地ダイニング女子会
お休みの日。
MちゃんYちゃんと毎度毎度の女子会開催。
気になっていた5番地ダイニングさんに初潜入!

Yちゃんが来る前にかんぱ〜い!
お通しのクリームチーズ豆腐美味しかったー♪

名前に惹かれたたまごとベーコンのごつごつサラダ。

たこのから揚げ。

かりっと揚がったチキン南蛮。うま〜い♪
そして、Yちゃん合流からの〜、

おかわりコークビア。
美味しい。コーラで割ってるからぐびぐび進む危険な飲み物…笑

私たち女子会になくてはならないフライドポテト。
オーロラソースでいただくの、珍しくないですか?私だけ?笑

揚物ばかり、わかっていたけどオーダーしてしまった新ごぼうのから揚げ。

ぷりぷりエビのオーロラソース。
いやー、よく食べました!笑
メニューの端から端まで全部食べてみたいねーって、さらに盛り上がる女子3人。
居心地よいお店の雰囲気。美味しいお料理に使ってる器までオシャレ!女子は絶対好きになること間違いなし!です(^^)
そして、なによりお店の方が好きです。
いろいろ気さくに話しかけてくれたり、デザートまでサービスしてくださって、ありがとうございました!m(_ _)m
その接客を見習いたいと思います(^^)
この日は一軒では終わりませんでした。
気になる二軒目へゴーゴー!
5番地ダイニング
佐伯市内町5-10 赤嶺ビル1F
0972-22-8529
19:00〜2:00
日休み
MちゃんYちゃんと毎度毎度の女子会開催。
気になっていた5番地ダイニングさんに初潜入!

Yちゃんが来る前にかんぱ〜い!
お通しのクリームチーズ豆腐美味しかったー♪

名前に惹かれたたまごとベーコンのごつごつサラダ。

たこのから揚げ。

かりっと揚がったチキン南蛮。うま〜い♪
そして、Yちゃん合流からの〜、

おかわりコークビア。
美味しい。コーラで割ってるからぐびぐび進む危険な飲み物…笑

私たち女子会になくてはならないフライドポテト。
オーロラソースでいただくの、珍しくないですか?私だけ?笑

揚物ばかり、わかっていたけどオーダーしてしまった新ごぼうのから揚げ。

ぷりぷりエビのオーロラソース。
いやー、よく食べました!笑
メニューの端から端まで全部食べてみたいねーって、さらに盛り上がる女子3人。
居心地よいお店の雰囲気。美味しいお料理に使ってる器までオシャレ!女子は絶対好きになること間違いなし!です(^^)
そして、なによりお店の方が好きです。
いろいろ気さくに話しかけてくれたり、デザートまでサービスしてくださって、ありがとうございました!m(_ _)m
その接客を見習いたいと思います(^^)
この日は一軒では終わりませんでした。
気になる二軒目へゴーゴー!
5番地ダイニング
佐伯市内町5-10 赤嶺ビル1F
0972-22-8529
19:00〜2:00
日休み
Posted by よう子 at
09:50
│Comments(0)