スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2017年10月29日

栗とナッツ

coffee 5さん期間限定のお菓子‘栗とナッツ’(期間終わってます)。





去年のリベンジ。食べれてよかった笑





『珈琲と薬師寺和夫展』(こちらも終わってます)にもギリギリセーフ。

この日は、お初のおひとりさまカウンター。
慣れるまでそわそわのうえに、いつもとちがう薬師寺さんのカフェオレボウルでの提供。
展示されている薬師寺さんの作品をキョロキョロ見たりしながら、そわそわを抑えるのに必死でした苦笑

ごーくんひでちゃん、気さくに話してくれてありがとうございました。
カフェオレも‘栗とナッツ’も美味しかったです。
  


Posted by よう子 at 14:30Comments(6)

2017年10月25日

cafe ケルン

陶芸教室と‘3時’さんに行った日のランチは…
陶芸教室が思ったより早めに終わったので、ancoさんを‘cafe ケルン’さんへご案内。








ランチで伺うのはお初。迷って迷って、仲良くおなじもの笑
タマゴとろ〜りのサラダもスープもサンドも、どれもこれもめっちゃ美味しかったー





3時さんの予定があったので、スイーツはぐっと我慢。
今度はまたカフェタイムでも伺いたいなー♪



cafe ケルン
大分市萩原2丁目6-24
097-574-7406
11:30〜21:00(変更あり)
木休み




記事とは関係ないですが。
大好きなラーメン屋さん‘ラーメン加代’さんが閉店されたことを先ほどフェイスブックで知りまして。

悲しいなうです(涙)  


Posted by よう子 at 20:40Comments(6)

2017年10月22日

ジャム

今年、実家の柿の木は豊作で

サツキさんが朝晩ひとつずつ食べてもまだまだあるみたい笑





サツキさんからのおすそ分け柿をジャムに。

久しぶりのジャム作り。まちがえて砂糖倍量で作ったのに、コレはコレであり笑。
毎朝、トーストたっぷり塗っていただいてます♪  


Posted by よう子 at 17:50Comments(6)

2017年10月16日

3時

陶芸教室からトンボ帰りしたいつかの週末のこと。
ancoさんNおじちゃんをお誘いして、楽しみにしていた‘3時’さんへ。








週替りのアシェットデセールとお口なおしのアイスクリーム(この日の詳しいことはancoさんのブログでどうぞ笑)

贅沢で、お喋りも楽しい3時タイム。
とても美味しかったです。河野くんありがとうございましたー



(奥の青いところが店舗です)


3時
佐伯市大手町3-5-10
090-9721-0871
15:00〜21:00(完全予約制)
月〜金休み
  


Posted by よう子 at 15:35Comments(6)

2017年10月13日

グリーンカレー

先日の日曜日。無事に運動会が終わりました。よかったよかった。

お腹ぺっこぺこで向かったのは、お気に入りの‘cafe koyomi’さん。





インスタで見ていたグリーンカレー(正式にはスリランカなんちゃらっていうお名前だったかと…)を一人前ずつと





気まぐれメニューの中からタマゴサンドイッチを半分こ。


セットのドリンクいただきながら、別のカレーおかわりとクロックムッシュを追加するサダオミくん。
「噂で聞いてますから(苦笑)…」って、最近はお店の方にもびっくりされなくなりつつある笑  


Posted by よう子 at 14:50Comments(6)