2015年12月31日
coffee 5タイム
「冬休みに入ったので遊んでください!」
とお願いして、あんこさんをcoffee 5へご案内。

センスあるディスプレイがあちらこちらで見られます。
季節のお花もとーってもすてき。

2人仲良くチーズケーキとともに。
もちろんおしゃべりは弾みましたけど笑、ゆーっくりとした時の流れを感じられます。
オススメしたいお店No.1‼︎
あんこさん、お付き合いありがとうございました〜(^^)
とお願いして、あんこさんをcoffee 5へご案内。

センスあるディスプレイがあちらこちらで見られます。
季節のお花もとーってもすてき。

2人仲良くチーズケーキとともに。
もちろんおしゃべりは弾みましたけど笑、ゆーっくりとした時の流れを感じられます。
オススメしたいお店No.1‼︎
あんこさん、お付き合いありがとうございました〜(^^)
Posted by よう子 at
23:07
│Comments(2)
2015年12月31日
2015年12月31日
クリスマス
長年勤めたスーパーのバイトから解放されたので、毎年購入していたヤマザキのクリスマスケーキも今年はなし!
今年のクリスマスケーキは、念願のこちらで!


大きなフォークでホール食いしたのは変わりません!笑
半分食べたところでギブアップしたのも変わりません‼︎笑笑
けんさん、ごちそうさまでした〜♪
今年のクリスマスケーキは、念願のこちらで!


大きなフォークでホール食いしたのは変わりません!笑
半分食べたところでギブアップしたのも変わりません‼︎笑笑
けんさん、ごちそうさまでした〜♪
Posted by よう子 at
11:19
│Comments(0)
2015年12月31日
月の木 ディナー
小走りで向ったのは月の木さん。私のリクエストでした。

丁寧な一礼。赤嶺さんお久しぶりです。
この日はカウンターもお座敷も満席。二回転するほどの盛況ぶりでした。



お料理はコース一本。
出来立て握り立てをいただきたかったので、撮った写真はこれだけ(苦笑)
お料理、ホール業、赤嶺さんの仕事ぶり。見て感じて味わって。
そしてまた、サダオミくんの「美味しい料理が作りたい」という強い思いを、再確認した夜でもありました。
いや〜、しかしよく食べた〜‼︎笑

丁寧な一礼。赤嶺さんお久しぶりです。
この日はカウンターもお座敷も満席。二回転するほどの盛況ぶりでした。



お料理はコース一本。
出来立て握り立てをいただきたかったので、撮った写真はこれだけ(苦笑)
お料理、ホール業、赤嶺さんの仕事ぶり。見て感じて味わって。
そしてまた、サダオミくんの「美味しい料理が作りたい」という強い思いを、再確認した夜でもありました。
いや〜、しかしよく食べた〜‼︎笑
Posted by よう子 at
11:00
│Comments(0)
2015年12月29日
Asciutto (ミニ)ディナー
今年最後のお休みの日。
お買い物を済ませ、予約済のお店の時間まで少し間があったので、Asciuttoさんに突撃訪問。
「少しの時間しかないので、すぐ出来るお料理を2、3品おまかせで作ってください。」
というわがままなオーダーにも快く引き受けてくれたオーナー様。ほんとにすみません!ありがとうございました‼︎m(_ _)m

三品目の天然ぶりのタルタル(正式な
名前じゃありません。)
かぶのスープ、サラダ、名前忘れたけどもう一品。
わがままオーダーにもかかわらず、ミニコース並みにお料理が〜!(汗)
美味しいお料理をいただくときは、サダオミくんのお酒もすすみます。私も飲みたかったー(>_<)
大満足の(ミニ)ディナータイム。
「もうこれで帰ってもいいかも…」なんて話しながら…
時間も迫ってきたので、ちょいとふくれたお腹を抱えて、小走りでお次のお店に向かったのでした。。
そういえば…



とーっても残念なランチ営業の終了。
何も知らずたまたまお店に伺ったときが、
駆け込みランチ納めとなりました。。
この日のランチもとーっても美味しかったです!
asciutto アシュット
大分市中央町2丁目6-4おくの細道ビル1F南
097-538-1213
18:00〜2:00
火曜休み
さて、残った写真の分だけでも記事にせねば…(^^;;
お買い物を済ませ、予約済のお店の時間まで少し間があったので、Asciuttoさんに突撃訪問。
「少しの時間しかないので、すぐ出来るお料理を2、3品おまかせで作ってください。」
というわがままなオーダーにも快く引き受けてくれたオーナー様。ほんとにすみません!ありがとうございました‼︎m(_ _)m

三品目の天然ぶりのタルタル(正式な
名前じゃありません。)
かぶのスープ、サラダ、名前忘れたけどもう一品。
わがままオーダーにもかかわらず、ミニコース並みにお料理が〜!(汗)
美味しいお料理をいただくときは、サダオミくんのお酒もすすみます。私も飲みたかったー(>_<)
大満足の(ミニ)ディナータイム。
「もうこれで帰ってもいいかも…」なんて話しながら…
時間も迫ってきたので、ちょいとふくれたお腹を抱えて、小走りでお次のお店に向かったのでした。。
そういえば…



とーっても残念なランチ営業の終了。
何も知らずたまたまお店に伺ったときが、
駆け込みランチ納めとなりました。。
この日のランチもとーっても美味しかったです!
asciutto アシュット
大分市中央町2丁目6-4おくの細道ビル1F南
097-538-1213
18:00〜2:00
火曜休み
さて、残った写真の分だけでも記事にせねば…(^^;;
Posted by よう子 at
09:46
│Comments(2)
2015年12月09日
紅葉

やっと色づきました。
幼稚園裏。建増しにより給食室の窓からは見えなくなりましたが…

ホテルニュー佐伯横のイチョウの木も今がピーク!青空と重なってとーーってもきれい‼︎毎日の楽しみの一つです(^^)
Posted by よう子 at
10:17
│Comments(2)
2015年12月03日
ローズブレッド
あいかわらず菓子パン大好きです。
↓このパンは、サダオミくんのお母さんの地元が蒲江楠本なので、よく買ってきてくれます。

ばらパン。
中に入ってるクリームがまた美味しいんだよな〜♪
「来るときつぶしちゃったのよー」って、このとき見事にぺちゃんこだったばらパンちゃん。
いえいえ、いいんです。パン生地とクリームがより一層合わさったかんじがして美味♪
大口開けなくてすみました。笑
↓このパンは、サダオミくんのお母さんの地元が蒲江楠本なので、よく買ってきてくれます。

ばらパン。
中に入ってるクリームがまた美味しいんだよな〜♪
「来るときつぶしちゃったのよー」って、このとき見事にぺちゃんこだったばらパンちゃん。
いえいえ、いいんです。パン生地とクリームがより一層合わさったかんじがして美味♪
大口開けなくてすみました。笑
Posted by よう子 at
17:05
│Comments(4)
2015年12月01日
WAIWAI MARCHE vol.10
ちょっと前のこと。
お友達の作家さんが参加することを知り、ザッツ号ぶっ飛ばして行ってきました。
出発前にバタバタして、マルシェ終了1時間前にようやく到着(汗)
ゆっくりする時間もそんなになかったけど、お久しぶりのイベント参戦!かわいくてステキな作品たちに囲まれて、楽しかったな〜♪

一目惚れしたサンタさん。
去年まで頑張ってきたサンタさん1号と雪だるまさんは、今年からお店の隠れキャラとして頑張ってもらいます。笑

あいかわらずステキなakikoさん。
このポチ袋シリーズ好き。使うのもったいなーい!笑
念願のコトリカフェさんにもようやく会えました!自家製ジンジャエール美味しかった〜♪
お店の時間も迫っていたので、いただきながらバタバタ佐伯に帰りました(^^;;
お友達の作家さんが参加することを知り、ザッツ号ぶっ飛ばして行ってきました。
出発前にバタバタして、マルシェ終了1時間前にようやく到着(汗)
ゆっくりする時間もそんなになかったけど、お久しぶりのイベント参戦!かわいくてステキな作品たちに囲まれて、楽しかったな〜♪

一目惚れしたサンタさん。
去年まで頑張ってきたサンタさん1号と雪だるまさんは、今年からお店の隠れキャラとして頑張ってもらいます。笑

あいかわらずステキなakikoさん。
このポチ袋シリーズ好き。使うのもったいなーい!笑
念願のコトリカフェさんにもようやく会えました!自家製ジンジャエール美味しかった〜♪
お店の時間も迫っていたので、いただきながらバタバタ佐伯に帰りました(^^;;
Posted by よう子 at
01:31
│Comments(0)